ロジスティクスサービス

ロジスティクスセンター概要

ロジスティクスセンター概要

国内6箇所のセンターがお客さまをサポート致します。

最先端の設備を誇る下記自社施設でお客様のSupply Chain をサポートします。
各センターの詳細はこちらをご覧下さい。

詳しくはこちら

ソリューション

ロジスティクスセンター概要

国内と海外を結ぶ高付加価値拠点として、お客様のSupply Chainをサポートします。

  • 空調・冷蔵庫・静電気対策設備を導入したお客様の商製品に適した環境作り
  • 入荷・保管・出荷を正確に管理するWMS導入とレポーティング
  • 在庫管理型/クロスドック型、商製品レベルでの仕分け、各種梱包、ラベリング、棚卸等の作業
  • 国際・国内輸送ネットワークとのリンク

お客様に安心を提供する為、アクセス制限・モニタリングによるセキュリティーレベルを設定、作業員のアルコールチェック、物流技術管理士等の有資格・各種教育/訓練を受講した作業員の配置、PDSAサイクルでの品質管理システムを実施しております。

詳しくはこちら

国際海上貨物輸送

海上混載スケジュール輸出

海上混載スケジュール輸出
日本から各国への輸出スケジュールをご案内します。

詳しくはこちら

海上混載スケジュール輸入

海上混載スケジュール輸入
各国から日本への輸入スケジュールをご案内します。

詳しくはこちら

海上輸送フロー

海上輸送フロー
海上輸出入貨物の流れをご説明します。

詳しくはこちら

サービスのご案内

サービスのご案内
海上サービスのご案内です。

詳しくはこちら

事例紹介

事例紹介
海上輸送サービスの事例をご紹介します。

詳しくはこちら

海上コンテナガイド

海上コンテナガイド
海上コンテナの種類をご紹介します。

詳しくはこちら

国内輸送・輸出梱包


国内輸送

超精密機器から一般貨物まで、安全、確実に輸送します。

西鉄物流(グループ会社)は、4トンエアサスゲート車から温調エアサストレーラー、温調エアサス大型車、特殊エアサストレーラー、大型精密機器輸送に対応する特殊エアサストレーラーまで充実しています。

  • 4トンウィングエアサスパワーゲート

    4トンウィングエアサスパワーゲート

    車内寸 620 x 223 x 248 cm

  • 10トン空調ウィングエアサスパワーゲート

    車内寸 923 x 234 x 275 cm

  • 温調特殊エアサスワイドトレーラー

    中部分 内寸 661 x 287 x 337 cm

輸出梱包

当社は常に時代のニーズを追求し、輸送モードに応じてあらゆる商品の梱包を適切な梱包仕様にて手配します。

  • 木箱梱包・木枠梱包 -燻蒸材・LVL材
  • パレット梱包-燻蒸材・LVL材・プラスチック製・紙製
  • カートン梱包-ダブルカートン(強化ダンボール)
  • 危険物梱包-4GV(国連規格容器)およびOVERPACK(木材、ベニヤ材、カートン等)
  • 保冷品梱包-ドライアイス・保冷剤を同梱した木箱及びカートン梱包
  • 木箱梱包

    木箱梱包

  • 木枠梱包

    木枠梱包

  • 危険物梱包

    危険物梱包

ULDインタクトサービス

ULDインタクトサービス

自社ULDインタクトサービスとは

お客様よりお預かりした貨物をULD単位で自社CFS倉庫から着地CFSまで輸送するサービスです。
発地側・着地側の両方で当社の施設において当社のスタッフの手で作業を行うことにより一貫して高品質な輸送を実現します。
※ULDとは、Unit Load Devices の略、航空機に搭載するための機材(専用コンテナ・パレット)のこと

ULDインタクトサービスのメリット

①リードタイムの短縮
ULD単位で航空会社から貨物引取りが可能。当社現地法人施設にて”ULD解体作業から搬出の手配”を迅速に行うことで輸送リードタイム短縮が可能

ULDインタクトサービスのメリット

①貨物の安全確保

  • 高度のセキュリティー環境を有する自社上屋での作業
  • ULD組付け・解体の教育訓練を受けたスタッフによる作業
  • 荷崩れ・水濡れ・盗難防止を目的とする養生資材の利用
  • バルク(バラ荷積み)スペース搭載の回避が可能

貨物の安全確保

サービス対象国

  • 2極(北中南米): アメリカ
  • 3極(欧州・アフリカ): オランダ
  • 4極(中華圏): 中国・香港
  • 5極(アジア・オセアニア): シンガポール

貨物取扱い施設の概要

当社では成田とりんくう倉庫にてULDインタクトサービスを行っています。成田倉庫では、成田空港に隣接した場所に、りんくう倉庫は、関西空港の対岸にあり、それぞれの空港から搭載される貨物の取り扱いを行っております。
両施設においては、TAPA認証・特定保税承認を受けている保税蔵置場であり、X線検査装置、爆発物検査装置や、空調機能を備えた施設となります。貨物取扱い作業についても、ISOに沿った手順書を制定して、高品質なサービスを提供しています。

各施設の詳細については↓

成田地区: > 成田ロジスティクスセンター

関西地区: > りんくうロジスティクスセンター

輸入

輸入

輸入業務

輸入と言っても、取扱い方法は商品によって様々です。当社では一般消費材、工作機械などの精密機器、香料・化学品など航空輸送における危険品、また競走馬の輸送においても豊富な知識と経験を持ち、お客様からも高い評価を頂いております。到着後においては、経験豊かなスタッフがコンプライアンスに則した、迅速かつ正確な輸入申告を致します。通関後の一時保管、仕分発送などお客様のニーズに合わせた対応が可能です。

航空輸入フロー

輸入航空貨物の流れ(到着から納品まで)

輸入航空貨物の流れ(到着から納品まで)