|
年 |
月日 |
できごと |
2007(平成19)年 |
3.1 |
複合ビル「西鉄西新ビル」オープン |
|
4.1 |
宮地岳線、西鉄新宮-津屋崎間、運輸営業廃止、残存区間の線名を「貝塚線」 |
|
|
西鉄カード(株)設立(7月23日商号を(株)ニモカに変更) |
|
|
天神大牟田線、3000形、鉄道友の会2007年「ローレル賞」受賞 |
|
|
西鉄バス二日市(株)、西鉄バス両筑(株)を合併 |
|
|
天神大牟田線、戦後初の女性車掌誕生 |
|
|
ビジネスホテル「西鉄イン福岡」オープン |
|
|
スピナガーデン大手町オープン |
2008(平成20)年 |
|
天神大牟田線、スピードアップ(福岡-大牟田間特急の所要時間62分を58分に短縮 |
|
|
天神大牟田線、貝塚線、「緊急地震速報システム」を運用開始 |
|
4.1 |
九州観光バスに西鉄観光バス、西鉄北九州観光が合併、社名を西鉄観光バス(株)に変更 |
|
5.9 |
フィリピンに現地法人NNR GLOBAL LOGISTICS (PHILIPPINES) INC.を設立 |
|
5.18 |
ICカード「nimoca」サービス開始 |
|
6.1 |
「SUNQパス全九州+下関”4日間”」発売開始 |
|
6.9 |
新デザインの路線バス「スマート・ループ」運行開始 |
|
6.14 |
ビジネスホテル「西鉄イン高知はりまや橋」オープン |
|
6.27 |
ベトナムに現地法人NNR GLOBAL LOGISTICS (VIETNAM) CO.,LTD.を設立 |
|
8.8 |
ブライダルサロン「フォセット」オープン |
|
8.21 |
ソラリア西鉄ホテル宴会場「彩雲」リニューアルオープン |
|
9.22 |
シティループバス「ぐりーん」運行開始 |
|
9.27 |
「FUKUOKA LOVE&OCLLECTION」開催 |
|
10.1 |
西鉄イン・京急EXイン・名鉄インが業務提携 |
|
11.1 |
テレビ西日本との共同事業「バスナビTV」サービス開始 |
|
11.5 |
“nimoca”と“Edy”の共同決済端末の展開開始 |
|
12.17 |
西日本鉄道百年史発刊 |
2009(平成21)年 |
1.15 |
賃貸マンション「ラクレイス大橋」竣工 |
|
1.19 |
「レンタルオフィス天神」営業開始 |
|
1.19 |
国際物流事業本部、「特定保税承認者」の認定を受ける |
|
2.20 |
「ハイブリッドバス」運行開始 |
|
2.23 |
「高速基山バス停パーク&ライドサービス」開始 |
|
3.2 |
西鉄バス北九州(株)全営業所で「グリーン経営認証」取得 |
|
3.7 |
「かしいかえん~シルバニアガーデン~」オープン |
|
4.1 |
(株)西鉄ストアと(株)スピナのスーパーマーケット事業を統合 |
|
4.15 |
「西鉄沿線ぐるなびレストランガイド」サービス開始 |
|
4.27 |
JALと西鉄の提携カード「JMBnimoca」サービス開始 |
|
4.27 |
鉄道、列車防護無線の運用開始 |
|
5.14 |
ビジネスホテル「西鉄イン蒲田」オープン |
|
6.13 |
中古物件をリノベーションした住宅「エコノア」発売開始 |
|
6.26 |
「雑貨館インキューブ久留米店」オープン |
|
7.1 |
(株)西鉄ホテルシステムズと(株)シティホテルを合併 |
|
8.30 |
西鉄グループ一般路線バスへの「nimoca」導入完了 |
|
9.28 |
九州大学伊都キャンパス行き「急行エコルライナー」新設 |
|
10.1 |
(株)西鉄土木、(株)西鉄ロードサービスおよび西鉄グリーン(株)を合併、商号は(株)西鉄グリーン土木 |
|
10.24 |
福岡市交通局とタイアップ「公共交通マップ」作成 |
|
12.1 |
広告付きバスシェルター「バステラス」福岡市都市景観賞受賞 |
|
12.22 |
夜行高速バス「はかた」に2階建てハイグレードバス2台導入 |
2010 (平成22)年 |
1.3 |
西鉄ホーム「ECO100」販売開始 |
|
2.22 |
福岡都市圏 新定期券「ひるパスロング」を発売 |
|
3.10 |
西鉄電車新イメージキャラクター「きっぷら」登場 |
|
3.13 |
nimoca、SUGOCA、はやかけん、Suicaの相互利用開始 |
|
3.27 |
二日市~朝倉街道間に「紫駅」開業、天神大牟田線ダイヤ改正 |
|
3.31 |
「バスカード」サービス終了 |
|
4.1 |
経理システム更新(全事業) |
|
4.5 |
レンタル学習室「スキルアップスペース」オープン |
|
5.10 |
nimocaの発行枚数が100万枚を突破 |
|
7.14 |
オランダに現地法人 NNR Global Logistics Netherlands B.V.を設立 |
|
7.16 |
夜行高速バス 福岡~三重線運行開始 |
|
9.29 |
「にしてつバスナビ」が2010年度グッドデザイン賞受賞 |
|
10.1 |
北九州エアサービス(株)の社名を西鉄エアサービス(株)に変更 |
|
10.8 |
商業施設「セピアテラス西鉄香椎」オープン |
|
10.25 |
西日本鉄道百年史が第17回優秀会社史賞を受賞 |
|
11.1 |
福岡交通センターの名称を博多バスターミナルに変更 |
|
12.7 |
にしてつグループの新イメージキャラクター「高宮はるか」登場 |
|
12.18 |
ビジネスホテル「西鉄イン名古屋錦」オープン |
|
12.20 |
福岡銀行と西鉄の提携カード「アレコレnimoca」サービス開始 |
|
12.26 |
大分地区でnimocaサービス開始 |
2011 (平成23)年 |
1.6 |
西鉄ウィルアクト(株)設立 |
|
2.10 |
電車&バス1日フリー乗車券「FUKUOKA 1DAY PASS」発売 |
|
2.14 |
福岡西鉄タクシー(株)、電気自動車「ゼロ・エミッションタクシー」を導入 |
|
3.2 |
都心快速バス「天神ライナー」運行開始 |
|
3.17 |
福岡女学院大学「学生証nimoca」サービス開始 |
|
4.15 |
「雑貨館インキューブ木の葉モール橋本店」オープン |
|
4.28 |
「FUKUOKA 体験バス TICKET」発売開始 |
|
4.29 |
ビジネスホテル「西鉄イン黒崎」大浴場オープン |
|
6.4 |
ビジネスホテル「西鉄リゾートイン那覇」オープン |
|
7.1 |
(株)西鉄インの社名を(株)西鉄ホテルズに変更 |
|
7.1 |
天神エフエム(株)の社名をラブエフエム国際放送(株)に変更 |
|
9.22 |
「ソラリア西鉄ホテル銀座」オープン |
|
10.4 |
福岡シティループバス「ぐりーん」が2011年度グッドデザイン賞受賞 |
|
10.17 |
(株)あんくるふじやの株式取得(子会社化) |
|
10.18 |
電車教習所の新型「運転シミュレータ」を運用開始 |
|
12.8 |
天神大牟田線、鉄道車両の一部車内にLED照明を試験導入 |
2012 (平成24)年 |
1.1 |
(株)福岡スポーツセンターを吸収合併 |
|
1.21 |
ソラリアプラザ7階に「TOHOシネマズ天神 ソラリア館」オープン |
|
3.24 |
天神大牟田線ダイヤ改正、「三国が丘駅」が急行停車駅に |
|
3.24 |
市内観光2階建てオープンバス「FUKUOKA OPEN TOP BUS」運行開始 |
|
3.30 |
「高速八女インターバス停パーク&ライドサービス」開始 |
|
5.17 |
「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」オープン |
|
5.28 |
にしてつストアで「お買いもの代行サービス」開始 |
|
6.6 |
首都圏で初のオフィスビル「西鉄日本橋ビル」竣工 |
|
8.27 |
バス停留所(福岡市内12ヶ所)にソーラーパネルを順次設置し、運用開始 |
|
10.25 |
メキシコに現地法人NNR GLOBAL LOGISTICS MEXICO S.A. de C.V.を設立 |
|
12.17 |
スマートフォンのGPS機能を活用した位置情報ゲーム「にしてつのり~よ」サービス提供開始 |
2013 (平成25)年 |
2.7 |
天神大牟田線に新しい列車案内表示システムを導入開始 |
|
3.16 |
博多湾レストランシップ「マリエラ」乗船者数が100万人を突破 |
|
3.23 |
nimocaを含む全国10種類の交通系ICカードで相互利用サービスを開始 |
|
3.27 |
1棟リノベーション分譲マンション「サンリベラ・プライム 天神大名レジデンス」竣工 |
|
4.2 |
複合施設「コムシティ」(北九州市八幡西区黒崎)内に「ショップ&レストラン」オープン |
|
5.11 |
福岡と大分方面を結ぶ高速バスにnimocaサービス導入完了 |
|
5.23 |
生活支援サービス事業に参入(「ベンリーにしてつ大橋店」オープン) |
|
6.1 |
高速バス予約システムを一新(九州バスネットワークポータルサイト「@バスで」開設) |
|
6.21 |
「雑貨館インキューブ パークプレイス大分店」オープン |
|
6.22 |
農業関連事業に参入(「あまおうプレミアムスパークリングワイン」発売) |
|
|
 |
ローレル賞を受賞した3000形車両
写真:吉富実 |
|
 |
新デザインの路線バス「スマート・ループ」
所蔵:西日本鉄道(株) |
|
 |
シティループバス「ぐりーん」
所蔵:西日本鉄道(株) |
|
|
|
|
 |
かしいかえん
所蔵:西日本鉄道(株) |
|
|
|
|
|
|
|
|