|
年 |
月日 |
できごと |
1900(明治33)年 |
6.11 |
博多湾鉄道(株)(のちの博多湾鉄道汽船)設立(本社:東京市京橋区銀座) |
1902(明治35)年 |
3.28 |
太宰府馬車鉄道、太宰府-二日市間、運輸営業開始許可(3月21日開業式) |
1904(明治37)年 |
|
博多湾鉄道、西戸崎-須恵間、運輸営業開始 |
1908(明治41)年 |
|
九州電気軌道(株)設立登記(本社:小倉市船頭町) |
1909(明治42)年 |
|
福博電気軌道(株)設立登記(本社:福岡市天神町) |
1910(明治43)年 |
|
福博電気軌道、大学前-黒門橋・呉服町-博多停車場前間、運輸営業開始 |
1911(明治44)年 |
|
九州電気軌道、東本町-大蔵間、運輸営業開始 |
1915(大正4)年 |
|
筑紫電気軌道(株)(のちの九州鉄道)設立登記(本社:福岡市東中洲) |
1916(大正5)年 |
|
筑前参宮鉄道(株)設立登記(本社:福岡市行町) |
1918(大正7)年 |
|
筑前参宮鉄道、筑前勝田-博多湾鉄道宇美間、運輸営業開始 |
|
|
 |
福博電気軌道開業記念の花電車(1910)
所蔵:西日本鉄道(株) |
|
 |
九州電気軌道開業1周年 砂津停留所付近
所蔵:西日本鉄道(株) |
|
|