AEO制度について
- ※特定保税承認者承認書
- ※認定通関業者認定書
- ※特定保税運送者承認書
AEO制度とは、物流におけるセキュリティ確保と円滑化の両立を図るため、貨物のセキュリティ管理と法令順守の体制について税関長の認定を受けた事業者が、税関手続きの緩和・簡素化を受けられる制度です。
にしてつ3冠の制度
特定保税承認制度 (倉庫業者) / 認定通関業者制度 (通関業者) / 特定保税運送制度 (フォワーダー、キャリア)
国際物流における安全確保と円滑化を図り、国際競争力を強化するため、日本では2006年にAEO制度が導入されました。 AEO制度は、WCO(世界税関機構、World Customs Organization)においてそのガイドラインが採択され、諸外国においても導入が進んだ、国際的にも広く認知されている制度です。現在は諸外国との間で相互認証が積極的に進められおり、相互に税関手続上の便益を与えることが認められています。「にしてつ」はこの制度にいち早く着目し、導入当時から準備を進め、2009年1月に特定保税承認者、2011年2月に認定通関業者、2014年11月に特定保税運送者の承認を頂き、大手フォワーダーで初となる、物流事業会社に与えられたすべての制度を取得いたしました。
3つのAEO認定取得のメリット
特定保税承認制度
税関長へ届け出ることにより保税蔵置場を設置することが可能となる等、税関手続における利便性が向上する。(平成21年1月 取得)
認定通関業者制度
輸入者の委託を受けた輸入貨物について貨物の引き取り後に納税申告を行うことができる(特例委託輸入申告制度)他、特定保税運送者による運送を前提に、輸出者の委託を受けて保税地域以外の場所にある貨物について輸出の許可を受けることができる(特定委託輸出申告制度)。
(平成23年2月 取得)
特定保税運送制度
税関の承認を得ることなく保税運送が行うことができる他、特定委託輸出申告制度における輸出貨物の運送を唯一担うことができる。(平成26年11月 取得)
海外現地法人のAEO認定取得状況
- NNR GLOBAL LOGISTICS USA INC. (United States)
- NNR GLOBAL LOGISTICS GERMANY GMBH. (Germany)
- NNR GLOBAL LOGISTICS UK LIMITED (United Kingdom)
- NNR GLOBAL LOGISTICS NETHERLANDS B.V. (Netherlands)
- NNR GLOBAL LOGISTICS ( S ) PTE. LTD. (Singapore)
- NNR GLOBAL LOGISTICS ( KOREA ) CO., LTD. (Korea)
- NNR GLOBAL LOGISTICS TAIWAN INC. (Taiwan)
- NNR GLOBAL LOGISTICS ( HK ) LIMITED (HongKong)
- NNR GLOBAL LOGISTICS ( THAILAND ) LIMITED (Thailand)
- NNR GLOBAL LOGISTICS FRANCE SAS(France)
- NNR GLOBAL LOGISTICS ( GUANGZHOU ) CO.,LIMITED. (China)
- NNR GLOBAL LOGISTICS ( SHANGHAI ) CO.,LTD. (China)
- NNR GLOBAL LOGISTICS (M) SDN.BHD. (Malaysia)
- PT.NNR RPX GLOBAL LOGISTICS INDONESIA. (Indonesia)