昭和50年11月1日限りで貫通線・呉服町線・城南線が廃止されてからちょうど40年、
このページでは路面電車が走っていた当時と平成27年現在の風景を、写真で比較してみました。

九大前(箱崎)
福岡市内線貫通線(通称:貫線)の起点、九大前電停は九州大学工学部などの最寄り駅として往時は多くの学生や地域住民が利用した。大学箱崎キャンパスの移転で周辺の商店街の様相も一変したが、電停手前の緩やかなカーブや道幅は当時のままである。
 
九大前電停
福岡市内線貫通線の起点、九大前電停に停車中の電車

1975(昭和50)年 所蔵:西日本鉄道(株) 写真No. NTBS102

 
現在の九大前電停跡
現在の九大前電停跡付近、緩やかなカーブと道幅は当時のまま
2015(平成27)年12月 撮影:益田啓一郎 写真No.PC050695
 
九大前電停   九大前電停
1975(昭和50)年 写真No.NNC004   1975(昭和50)年 写真No.NNC001
所蔵:西日本鉄道(株)   所蔵:西日本鉄道(株)
 
 
ふれあい通り入口交差点   九大前電停跡付近
2015(平成27)年12月 写真No.NTBMS300   2015(平成27)年12月 写真No.NTBMS302
撮影:益田啓一郎   撮影:益田啓一郎
 
九大前電停
九大前電停に到着し折り返す電車に乗り込む乗客
1975(昭和50)年 所蔵:西日本鉄道(株) 写真No. NNC002
 
九大前電停跡付近
現在の九大前電停跡付近
2015(平成27)年12月 撮影:益田啓一郎 写真No. NTBMS301

 ←鉄道路線の歴史「福岡市内線(福博電車)」へ ←にしてつ福岡市内線の記憶TOP

 
個人情報の取り扱いに関する基本方針個人情報に関する公表事項サイト利用規定
 企画・制作 西日本鉄道株式会社 Copyright(C) 2000-2015 by Nishi-Nippon Railroad Co., Ltd.