昭和50年11月1日限りで貫通線・呉服町線・城南線が廃止されてからちょうど40年、
このページでは路面電車が走っていた当時と平成27年現在の風景を、写真で比較してみました。

天神交差点(天神電停)
1910(明治43)年に開通した福博電気軌道(現・明治通り)と翌年開通した博多電気軌道(現・渡辺通り)が交差した事で天神交差点は交通の要衝となった。1924(大正13)年に開業した九州鉄道の福岡駅(現・天神大牟田線の福岡(天神)駅)は1936(昭和11)年に岩田屋がターミナルデパートとして入居し、天神地区の商業集積が本格化。1961(昭和36)年には福岡ビルが完成し、前年に完成していた天神ビルとともに高層オフィスビルの先駆けとなった。1975(昭和50)年に貫通線(明治通り)、1979(昭和54)年に循環線(渡辺通り)の路面電車が廃止となり、現在は路線バスや天神起点の高速バスが行き交う。
 
天神交差点と福岡ビル
天神交差点を進む貫通線の路面電車。後方の福岡ビル2・3階にはインテリアのニックが入居していた。

1970(昭和45)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)写真No. EHS724

 
天神交差点と福岡ビル
天神交差点を進む路線バス。福岡ビル2・3階のテナントは書店となり、西鉄街は天神コアとなった。
2015(平成27)年10月 撮影:益田啓一郎 写真No.NTBMS236
 
戦後復興期の天神交差点   循環線天神電停
1952(昭和27)年 写真No.NTP001   1969(昭和44)年 写真No.NTBS040
所蔵:西日本鉄道(株)   所蔵:西日本鉄道(株)
 
 
天神交差点と福岡ビル   天神交差点と三菱ビル
2015(平成27)年10月 写真No.NTBMS233   2015(平成27)年10月 写真No.NTBMS234
撮影:益田啓一郎   撮影:益田啓一郎
 
天神交差点を進む貫通線の電車
天神交差点を進む西新行きの路面電車。右奥は三菱ビル、渡辺ビル、左奥には建設中のマツヤレディースのビル(現ミーナ天神)が見える。
1970(昭和45年)頃 所蔵:西日本鉄道(株)写真No. NNR031
 
天神交差点を進む路線バス
天神交差点を進む路線バス。三菱ビルや渡辺ビルは新ビルになり、マツヤレディースはミーナ天神、ダイエーはイオンとなった。
2015(平成27)年10月 撮影:益田啓一郎 写真No. NTBMS235

 ←鉄道路線の歴史「福岡市内線(福博電車)」へ ←にしてつ福岡市内線の記憶TOP

 
個人情報の取り扱いに関する基本方針個人情報に関する公表事項サイト利用規定
 企画・制作 西日本鉄道株式会社 Copyright(C) 2000-2015 by Nishi-Nippon Railroad Co., Ltd.