博多湾鉄道、新博多ー和白間の開通記念絵葉書。
博多湾鉄道汽船発行 1924(大正13)年 所蔵:益田啓一郎
筥崎宮の参道前を進む開業当時の蒸気機関車(絵葉書)。
右奥には現在も遺る筥崎宮の高灯籠が見える。
1926(大正15)年頃 所蔵:益田啓一郎
 
博多湾鉄道、新博多ー和白間の開通日に発行された優待乗車券。
のちに西日本鉄道として合併する前身の会社が名前を連ねている。 
1924(大正13)年5月23日 所蔵:益田啓一郎
博多湾鉄道(西鉄貝塚線・JR香椎線の前身)の路線計画を著した絵葉書。
筑豊への延伸計画は実現しなかった。 
1923(大正12)年頃 博多湾鉄道発行 所蔵:益田啓一郎

前のページへ戻る <

もっと画像を見たい方は > 画像ライブラリー / にしてつニュース・アーカイブス

画像借用をご希望の方へ(写真・映像貸出および利用規定)

 
個人情報の取り扱いに関する基本方針個人情報に関する公表事項サイト利用規定
 企画・制作 西日本鉄道株式会社 Copyright(C) 2000-2024 by Nishi-Nippon Railroad Co., Ltd.