
芳野 真美
にしてつ保育園ピコラン
平尾園 園長
もともと幼稚園の教諭をしていましたが、結婚して子育てをするうちにもっと「子どもたちと触れ合いたい」と思い、保育士として働きはじめました。そして2006年のピコラン開園時から平尾園で園長を務めています。園児が安全に楽しく過ごせているか気を配りながら、保育士のサポートをしたり、保護者の方の応対をしたりと、1日があっという間ですが、子どもたちの澄んだ目や元気な声に触れると疲れも飛んでいってしまいます。子どもたちと過ごす毎日は驚きと感動の連続。成長の喜びを保護者の方と分かち合い、ともに子育てができること、それが私たち保育士の何よりの幸せです。
おもちゃは世界のさまざまな知育玩具を取り入れ、創造性や思考力、記憶力などを育んでいます
ピコランでは、保護者の方に寄り添い、ゆっくりお話する時間を大切にしています。お迎えのときはその日のお子さまの成長や変化を必ずお伝えしますし、連絡ノートに書ききれないほど記入することもしばしば。サロンスペースは子育てのアドバイスや悩み相談の場にもなっています。働きながら子育てするのは本当に大変なこと。疑問や不安をここで話すことで、晴れ晴れと笑顔になって帰っていかれる方も多いですし、「お疲れさま」「頑張りましたね」そんなちょっとした一言で安心される方もいらっしゃいます。卒園式で「ピコランがあったから仕事を続けられた」と涙ながらに言われると、お役に立てた嬉しさで胸がいっぱいになります。開園から10年。地域のもう一つの頼れる我が家として、これからも子育て世代を温かく育むお手伝いを続けていきたいと思います。
若いママやパパには「焦らず、肩の力を抜いていいのよ」と伝えたい。保育の仕事は私の生きがいです
●一時保育/保護者の方の通院や出産、またリフレッシュしたいときに。生後50日からお預かりでき、保育料は1時間1,000円(利用時間7:30~20:00)、キャンペーン時は1時間600円(9:00〜17:00)生後6カ月~
●月極保育フレックスプラン/1カ月の保育時間を30~270時間までの9つのプランから選び、時間内で自由に利用できるので、シフト勤務の方や利用時間が日によって変わる方などに好評です。その他にも、西鉄の最寄り駅から徒歩3分以内・年中無休(1/1休園)・月極は最大延長22:30まで・生後50日からなど、嬉しい魅力がいっぱいです。
※体験入園会も毎月開催(要予約)
詳しくは、ピコランホームページをご覧ください。 https://picoran.jp/