20年先も、30年先も。
歩いて楽しいまちづくり

鴻巣(こうのす) 博子
西日本鉄道(株) 天神委員会

みんなに愛されるまち「天神」をめざして

皆さんは、天神を歩いていて、ごみ拾いや花壇の手入れをしている人たちを見かけたことはありませんか?実はこれらの一部は、私たち西鉄天神委員会が事務局を務めるWLT(We Love 天神協議会)の活動なのです。

西鉄天神委員会が発足したのは2001年のこと。ソラリア開発が完成し、ハード面の整備がひと段落するなかで、「天神のクリスマスへ行こう2001」などのソフト的な取り組みによって、天神のまちの魅力をさらに向上させていくために、西鉄天神委員会が誕生しました。

市民や企業の皆さんと一緒に、天神をもっとよくしていきたいですね。

そして2006年、西鉄だけでなく天神地区の企業や団体などが一致協力して天神のまちづくりを進めようとWLTが結成されました。目標は歩いて楽しいまち、訪れる全ての人が心地よく快適に過ごせるまちをつくること。そのために、天神へスムーズにお越しいただくための交通環境の検討といった難しいテーマから、清掃や花壇の手入れ、季節ごとのイベント、歩道の安全を守るための「押しチャリ」運動や、ベビーカーの無料貸出などさまざまな活動を行っています。

活動がスタートした頃と比べると、まちがずいぶんきれいになりました。私たちの活動に多くの賛同が集まり、活動の輪が広がっています。

20年後、30年後も、天神は働く人や来街者に特別な感動を与え続けるまちであってほしいと思っています。まちづくりって、そんな夢のある仕事です。

史跡や隠れたスポットを訪ね歩く「天神まち歩きツアー」も人気です。

We Love 天神協議会「何度も足を運びたくなるまち」へ

天神涼園地

天神のクリスマスへ行こう

ショッピングからグルメ、音楽、アートまで盛りだくさん!

春は「ファッションウィーク天神」、夏は「天神涼園地」や「ワーク体験」、秋には「ミュージックシティ天神」、冬の「天神のクリスマスへ行こう」。まさに天神は毎日がフェスティバル!We Love 天神協議会では、季節ごとに、大人から子どもまで楽しめるイベントをたくさん行っています。この夏休みは昨年も好評だった「天神涼園地」がさらにパワーアップ!ご家族でぜひお出かけください。