このコーナーでは、にしてつ沿線の懐かしい昭和期の駅舎や駅前風景など、沿線風景の変遷をご紹介します(順次追加更新予定)。

天神大牟田線
大橋ー井尻間(那珂川橋梁)
那珂川に架かる橋梁は西鉄天神大牟田線の前身、九州鉄道の建設時に架橋され幾度かの補強工事を経て現在に至る。戦後の都市化にともない周辺の景観は大きく変わった。

那珂川橋梁の建設工事風景
1923(大正12)年頃  所蔵:西日本鉄道(株)/写真No.NTBR341

 

那珂川橋梁の建設工事風景
1923(大正12)年頃  所蔵:西日本鉄道(株)/写真No.NTBR342
那珂川橋梁を通過する200形(画面奥が大橋方向)
1960(昭和35)年頃  所蔵:西日本鉄道(株)/写真No.NKR670tm.jpg
 
那珂川橋梁を通過する5000形(画面奥が大橋方向)
1985(昭和60)年頃 西日本鉄道所蔵 撮影:松嶋克廣 /写真No.MNOP155
那珂川橋梁を通過する5000形(画面奥が大橋方向)
1985(昭和60)年頃  所蔵:西日本鉄道(株)/写真No.NOMR118
 
那珂川橋梁を通過する300形(画面奥が井尻方向)
1980(昭和55)年頃  西日本鉄道所蔵 撮影:松嶋克廣/写真No.MNOP510
那珂川橋梁を通過する300形(画面奥が井尻方向)
1980(昭和55)年頃  西日本鉄道所蔵 撮影:松嶋克廣/写真No.MNOP280
 
那珂川橋梁を通過する5000形(画面右が井尻方向)
1985(昭和60)年頃  西日本鉄道所蔵 撮影:松嶋克廣/写真No.MNOP512

沿線風景アーカイブスTOPへ戻る

 
個人情報の取り扱いに関する基本方針個人情報に関する公表事項サイト利用規定
 企画・制作 西日本鉄道株式会社 Copyright(C) 2000-2015 by Nishi-Nippon Railroad Co., Ltd.