佐賀大菊人形博覧会(1960年/佐嘉神社前)

昭和期には九州各地で秋の菊花シーズンに菊花展が開催され、菊人形展や大規模な博覧会も開催されました。
今回は西鉄本社に遺る写真群の中から、1960(昭和35)年10月に開催された「佐賀大菊人形博覧会」の記録写真をご紹介します。(写真プリント・画像貸出も可能です)


佐賀大菊人形博覧会(正門)
1960(昭和35)年10月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. ZNT121
佐賀大菊人形博覧会(正門)
1960(昭和35)年10月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. ZNT124
佐賀大菊人形博覧会(子供遊園地)
1960(昭和35)年10月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. ZNT118
佐賀大菊人形博覧会(会場内)
1960(昭和35)年10月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. ZNT122
佐賀大菊人形博覧会
1960(昭和35)年10月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. ZNT119
佐賀大菊人形博覧会・佐嘉神社
1960(昭和35)年10月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. ZNT123
佐賀大菊人形博覧会(西鉄バスの広告看板)
1960(昭和35)年10月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. ZNT120

 

 

 

 


 
個人情報の取り扱いに関する基本方針個人情報に関する公表事項サイト利用規定
 企画・制作 西日本鉄道株式会社 Copyright(C) 2000-2017 by Nishi-Nippon Railroad Co., Ltd.