戦災からの復興祭として戦後始まった博多どんたくは、昭和37年から市民総参加の「福岡市民の祭り博多どんたく港まつり」となり、 昭和47年からは博多駅前〜国体道路〜天神まで「どんたく広場」を設けて大規模なパレードが行われるようになりました(どんたく広場は昭和63年から明治通りへ変更)。 今回は西鉄本社に遺る写真群の中から、昭和60年の博多どんたく港まつりのカラー記録写真をご紹介します。(写真プリント・画像貸出も可能です)