福岡市内線アーカイブ(城南線:薬院大通・南薬院・動物園入口)

昭和48年1月の吉塚線廃止以降、西鉄福岡市内線は段階的に廃止され、昭和54年2月10日限りで循環線と通称・貝塚線
(宮地岳線の福岡市内線乗入れ区間・千鳥橋-貝塚間)が廃止されて(廃止日は2月11日)、69年の歴史に幕を降ろしました。
このページでは昭和50年11月1日限りで廃止された城南線の薬院大通〜南薬院〜動物園入口電停界隈の記録写真を
ご紹介します。(写真プリント・画像貸出も可能です。※山本魚睡コレクションを除く西日本鉄道(株)所蔵写真が対象です。


薬院大通電停
1975(昭和50)年 西日本鉄道所蔵 撮影:松嶋克廣
写真No. MNFS169
薬院大通電停
1975(昭和50)年 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NTBS029
南薬院電停
1975(昭和50)年 西日本鉄道所蔵 撮影:松嶋克廣
写真No. MNFS170
南薬院電停付近
1975(昭和50)年 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NTBS032
南薬院〜動物園入口間
1975(昭和50)年 西日本鉄道所蔵 撮影:松嶋克廣
写真No. MNFS172
動物園入口電停
1975(昭和50)年 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NTBS204
動物園入口電停
1975(昭和50)年 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NFSR596
写真プリント・画像提供のご相談はこちらへ
※山本魚睡Cを除く西日本鉄道(株)所蔵写真が対象です。

 
個人情報の取り扱いに関する基本方針個人情報に関する公表事項サイト利用規定
 企画・制作 西日本鉄道株式会社 Copyright(C) 2000-2019 by Nishi-Nippon Railroad Co., Ltd.