船小屋温泉センター(1960年代)

1959(昭和34)年7月、筑後市船小屋鉱泉に「船小屋温泉センター」がオープンし翌60年度には年間15万人が利用する人気施設となりました。
1968(昭和43)年4月1日に「船小屋西鉄温泉センター」と改称し、1989(平成元)年2月まで営業しました。
今回は西鉄本社に遺る写真群の中から、1960年代の船小屋温泉センターの記録写真をご紹介します。
写真プリント・画像貸出も可能です。※山本魚睡コレクションを除く西日本鉄道(株)所蔵写真が対象です。


船小屋温泉センター
1963(昭和38)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NKG160
船小屋温泉センター
1963(昭和38)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NKG161
船小屋温泉センター
1963(昭和38)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NKG162
船小屋温泉雀地獄
1963(昭和38)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NKG163
船小屋西鉄温泉センター
1975(昭和50)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. S9-3P061
船小屋西鉄温泉センター
1968(昭和43)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. HRNS077
船小屋温泉センター(矢部川)
1965(昭和40)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NBS209
船小屋温泉センター(矢部川)
1965(昭和40)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NBS210
船小屋温泉センター(矢部川)
1965(昭和40)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NBS211
船小屋西鉄温泉センター
1968(昭和43)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. HRNS075
船小屋西鉄温泉センター
1968(昭和43)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. HRNS076
写真プリント・画像提供のご相談はこちらへ
※山本魚睡Cを除く西日本鉄道(株)所蔵写真が対象です。

 
個人情報の取り扱いに関する基本方針個人情報に関する公表事項サイト利用規定
 企画・制作 西日本鉄道株式会社 Copyright(C) 2000-2019 by Nishi-Nippon Railroad Co., Ltd.