西テツ郵便車・ユニード配送トラック

西鉄の久留米自動車営業所では、戦前の連絡自動車時代から続く郵便車による郵便輸送を引き継ぎ、平成の初めまでバスの運転手により営業していました。
また、1974(昭和49)年2月には渕上ユニードの箱崎流通センターから各店舗への商品配送事業を、朝ラッシュの運行を終えたバスの運転手により開始しました。
今回は西鉄本社に遺る写真群の中から、西テツ郵便車とユニード配送トラックの記録写真をご紹介します。(写真プリント・画像貸出も可能です)


西テツ郵便車(久留米市京町営業区)
1980(昭和55)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. BSNP059
西テツ郵便車(久留米郵便局)
1972(昭和47)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NBS404
西テツ郵便車
1972(昭和47)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NBS405
西テツ郵便車
1972(昭和47)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NTBR142
西テツ郵便車(国鉄久留米駅)
1970(昭和45)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NBS402
西テツ郵便車(国鉄久留米駅)
1970(昭和45)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NBS403
西テツ郵便車(久留米市京町営業区)
1965(昭和40)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NBS401
ユニード配送トラック
1974(昭和49)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NTBR054
ユニード配送トラック
1974(昭和49)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NTBR055
ユニード配送トラック
1974(昭和49)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NTBR056
 

 
個人情報の取り扱いに関する基本方針個人情報に関する公表事項サイト利用規定
 企画・制作 西日本鉄道株式会社 Copyright(C) 2000-2014 by Nishi-Nippon Railroad Co., Ltd.