ショッピング電車&バス(1960年代)

1961(昭和36)年7月、西鉄バスは郊外新興住宅地の増加に対応し、香椎・小笹・梅光園3地区と都心を結ぶショッピングバスの運行を開始しました。
福岡市内線でも商業施設が運賃を負担する無料の「ショッピングサービス電車」ユニード号・いわたや号が運行され、買い物客に人気を博しました。
今回は西鉄本社に遺る写真群の中から、ショッピング電車・バスに関する記録写真の一端をご紹介します。
写真プリント・画像貸出も可能です。※山本魚睡コレクションを除く西日本鉄道(株)所蔵写真が対象です。


ショッピングサービス電車「ユニード号」
1970(昭和45)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NKR504
ショッピングサービス電車「ユニード号」
1970(昭和45)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NKR502
ショッピングサービス電車「ユニード号」
1970(昭和45)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NKR503
ショッピングサービス電車「ユニード号」
1970(昭和45)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NKR501
ショッピング準急バス車内
1961(昭和36)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. BSNS365
ショッピング準急バスでお買い物
1961(昭和36)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. BSNS366
ショッピング準急バス・ヘッドマーク
1961(昭和36)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. BSNS367
送迎バス「サニー号」
1975(昭和50)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. PB644
 
写真プリント・画像提供のご相談はこちらへ
※山本魚睡Cを除く西日本鉄道(株)所蔵写真が対象です。

 
個人情報の取り扱いに関する基本方針個人情報に関する公表事項サイト利用規定
 企画・制作 西日本鉄道株式会社 Copyright(C) 2000-2019 by Nishi-Nippon Railroad Co., Ltd.