福岡交通センターと博多駅界隈(1960—70年代)

昭和38年12月1日に博多駅が現在地へ移転した事に伴い、翌39年7月1日には福岡市内線の博多駅新線(馬場新町—住吉間)の運輸営業が開始され、
さらに40年8月1日には福岡交通センター(現博多バスターミナル)が開業して交通体系の再整備が進みました。
今回は西鉄本社に遺る記録写真から福岡交通センター開業時の写真を中心に、博多駅地区の1960—70年代の写真をご紹介します。
整備される課程の周囲の景観をご覧ください。(写真プリント・画像貸出も可能です。※山本魚睡コレクションを除く西日本鉄道(株)所蔵写真が対象です。


博多駅前(福岡市内線博多駅新線開業前)
1964(昭和39)年7月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NTBR901
博多駅前(福岡市内線博多駅新線開業前)
1964(昭和39)年7月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NTBR902
博多駅前(福岡市内線博多駅新線開業前)
1964(昭和39)年7月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NTBR900
福岡交通センター開業直前の博多駅前
1965(昭和40)年7月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NWNB975
福岡交通センター開業直前の博多駅前
1965(昭和40)年7月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NWNB972
福岡交通センター開業直前
1965(昭和40)年7月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NWNB974

福岡交通センター開業直前

1965(昭和40)年7月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NWNB976
福岡交通センター開業直前の博多駅前
1965(昭和40)年7月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NWNB973
福岡交通センター開業直前の博多駅前電停
1965(昭和40)年7月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NWNB971
福岡交通センター開業時の博多駅前
1965(昭和40)年8月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NKG052
福岡交通センター全景
1975(昭和50)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NSB451
福岡交通センター全景
1975(昭和50)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NKG042
福岡交通センター開業時の博多駅前
1965(昭和40)年8月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NKG049
福岡交通センター開業時の博多駅前
1965(昭和40)年8月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NKG051
福岡交通センター開業時の博多駅前
1965(昭和40)年8月 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NKG048
福岡交通センター
1975(昭和50)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NSB454
福岡交通センター全景
1980(昭和55)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NSB449
福岡交通センター
1980(昭和55)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NSB452
福岡交通センター
1980(昭和55)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NSB453
福岡交通センター
1980(昭和55)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NSB448
福岡交通センター夜景
1980(昭和55)年頃 所蔵:西日本鉄道(株)
写真No. NAGC268
写真プリント・画像提供のご相談はこちらへ
※山本魚睡Cを除く西日本鉄道(株)所蔵写真が対象です。

 
個人情報の取り扱いに関する基本方針個人情報に関する公表事項サイト利用規定
 企画・制作 西日本鉄道株式会社 Copyright(C) 2000-2019 by Nishi-Nippon Railroad Co., Ltd.